アルテアの中川です。
今回は学生フォーミュラの方々向けに特化した内容です。
…
ほんの1か月前に学生フォーミュラの大会が行われたばかりなのですが、次年度のマシンの設計にはもう取り掛からなくてはならない時期、ということで、皆さん色々と斬新なアイデアを考えているところかと思います。我々も少しでもその助けになれば、ということで先週金曜日にInspireのトレーニングを東京オフィスで開催しました。先日の大会の応援に行った時に感じたのは、Inspireはすでにかなりの数のチームで活用されているな、ということです。アップライト、ベルクランク、ペダルといったところが代表的な部品で、直観では思いつかないような形状になっているのがとても興味深く感じられました。すぐに効果が出ますのでまずはこういう部品から始めるのが良いかと思います。しかし、使い慣れてきたらぜひ大物部品であるフレームにも展開していただきたい、と感じています。フレーム構造の最適化は、
…つづきはこちら
連載コラム【解析よもやま話】一覧 http://bit.ly/yomoyama
Have a question or comment?
Post your comment/question on our user forum.