Student Edition に含まれる製品
プリ&ポストプロセス(モデル作成&可視化)
適用分野と機能 | 製品 | 備考 | |
---|---|---|---|
プリプロセス(モデル構築) | |||
![]() | 形状の編集 形状クリーンアップ、メッシング、解析の設定 | HyperMesh | Japanユーザーフォーラム(製品別Q&A) 無料 eBook: 学習コース: |
システムの構築、解析設定 | MotionView | 機構解析(MBS) Japanユーザーフォーラム(製品別Q&A) |
|
形状、メッシング、解析の設定 | HyperMesh | 流体(CFD) | |
ポストプロセス(結果の可視化) | |||
![]() | コンター図、プロット、レポート | HyperView | Japanユーザーフォーラム(製品別Q&A) |
2D/3D チャートとグラフのプロット作成 | HyperGraph | Japanユーザーフォーラム(製品別Q&A) | |
![]() | ポストプロセス 大規模有限要素モデリング | SimLab (プリプロセス・自動モデリング) | Japanユーザーフォーラム(製品別Q&A) |
適用分野と機能 | 製品 | 備考 |
解析&最適化
適用分野と機能 | 製品 | 備考 | |
---|---|---|---|
![]() | 構造解析 (線形・非線形解析(接触、材料、大変形)) 構造最適化 (軽量化、トポロジー最適化、トポグラフィー最適化、寸法最適化、形状最適化) | OptiStruct (構造解析・最適化ソルバー) HyperMesh (プリプロセス) SimLab (プリプロセス・自動モデリング) HyperView (ポスト処理・可視化) | フォーラム(製品別Q&A) 無償 eBooks: 学習コース: |
![]() | 構造解析 (線形静解析・モーダル解析) | Inspire 設計を学ぶ学生向け | フォーラム(InspireのQ&A) 無償 eBook: 学習コース: |
![]() | 衝撃、衝突、高非線形解析 (陽解法による解析) | Radioss (ソルバー) HyperMesh (プリプロセス) HyperView (ポスト処理) | フォーラム(製品別Q&A) 無償 eBook: 学習コース: |
![]() | 複合材料解析・最適化 | ESAComp OptiStruct | フォーラム(製品別Q&A) 無償 eBook: 学習コース: |
![]() | マルチボディシミュレーション(MBD) (モデル構築、解析、ポスト処理) | MotionSolve Inspire 設計を学ぶ学生向け | フォーラム(製品別Q&A) 無償 eBook: 学習コース: |
![]() | アンテナの設計と設置、電磁両立性(EMC) (高周波電磁界解析) | FEKO | フォーラム(FekoのQ&A) 学習コース: |
![]() | 電機モータの事前設計 | FluxMotor | フォーラム(FluxMotorのQ&A) |
![]() | センサー、高出力電気機器、熱処理 (低周波電磁界解析) | Flux | フォーラム(FluxのQ&A) 無償 eBook: |
![]() | 電波伝搬モデル | WinProp | フォーラム(WinPropのQ&A) |
![]() | 熱・流体(CFD)解析 | AcuSolve | フォーラム(AcuSolveのQ&A) |
![]() | 複合領域設計性能スタディ・最適化 (最適化、確率統計、実験計画法(DoE)) | HyperStudy | フォーラム(製品別Q&A) 無償 eBooks: 学習コース: |
![]() | 複合材料の材料特性算出ツール (ヤング率、熱伝導率など) | Multiscale Designer | フォーラム(Multiscale DesignerのQ&A) Multiscale Designerの資料 |
適用分野と機能 | 製品 | 備考 | |
工業デザイン
機能 | 製品 | 備考 | |
---|---|---|---|
![]() | スケッチ、レンダリング | Inspire Studio Inspire Render Thea Render | Altair Japnユーザーフォーラム (Inspire Studio & Inspire RenderのQ&A) |
機能 | 製品 | 備考 |
生産技術シミュレーション
適用分野と機能 | 製品 | 備考 | |
---|---|---|---|
![]() | 3Dプリンティング(ALM) | Inspire Print 3D | モジュールとしてInspireに組み込まれています。 |
![]() | 鋳造シミュレーション | Inspire Cast | Japanユーザーフォーラム(製品別Q&A) |
プレス成形シミュレーション (マルチステージ成形、トリミング、 スプリングバック、成形性) | Inspire Form | Japanユーザーフォーラム(製品別Q&A) | |
押出シミュレーション | Inspire Extrude Metal Inspire Extrude Polymer | Japanユーザーフォーラム(製品別Q&A) | |
適用分野と機能 | 製品 | 備考 |
モデルベース開発(数値計算、スクリプティング、可視化)
機能 | 製品 | 備考 | |
---|---|---|---|
![]() | 方程式を直接使用した0Dモデリング | Compose (数値計算、スクリプティング、データ処理 / 可視化ツール) | Japanユーザーフォーラム(製品別Q&A) 無償 eBooks: 学習コース: |
3Dモデルへの接続性を考慮した、ブロックダイアグラムを使用した1Dモデリング | Activate (複合領域システム制御シミュレーションツール) | Japanユーザーフォーラム(製品別Q&A) | |
1D組込みシステム開発 | Embed (ターゲットハードウェア(Arduinoなど)の自動コード生成 ) | Japanユーザーフォーラム(製品別Q&A) | |
機能 | 製品 | 備考 |
データアナリティクス(データ分析、人工知能、機械学習)
適用分野と機能 | 製品 | 備考 | |
---|---|---|---|
![]() | データ準備 | Monarch | Japanユーザーフォーラム(Monarch Q&A) Monarch 資料 |
適用分野と機能 | 製品 | 備考 |
Student Editionで利用可能な製品を、ソルバーと最適化、コンセプトデザインとシミュレーション、モデリングとビジュアライゼーション、モデルベース開発、製造、およびスケッチとレンダリングに分類しています。

工業デザイン
イノベーションを目指すデザイナー、建築家およびデジタルアーティストのための、デザイン案の作成、評価、可視化をかつてないスピードで実現する新しいソフトウェア。
3Dレンダリングおよびアニメーションのためのソフトウェアで、物理ベースライティングを用いて製品のフォトリアリスティックなレンダリングやアニメーションを素早く生成できます。
GPUを利用した最先端のバイアス / アンバイアスエンジンを持ったレンダラで、革新的な機能群が豊富に搭載されているほか、強力なマテリアルシステムと高度なスタジオを備えています。

コンセプトデザイン & シミュレーション

モデルベース開発

モデリング & ビジュアライゼーション
プロセスの効率化に特化したフィーチャーベースの有限要素モデリングソフトウェアです。

解析 & 最適化
静荷重および動荷重下の線形・非線形の問題に対応する構造解析ソルバーで、構造設計と最適化のための最先端ソリューションです。
衝突解析や破壊解析などの高度な非線形動的問題を扱うために開発された先進的な構造解析ソルバーです。
プロセスの効率化に特化したフィーチャーベースの有限要素モデリングソフトウェアです。
低周波電磁場および熱シミュレーションの問題に対する解決策を提供します。
電気回転モータの事前設計ツールです。モデルの作成、解析、ポスト処理、結果の比較が行えます。
連続繊維(UD材) / 織り物・編み物(クロス材) / 短繊維複合材(チョップ材)、ハニカムコア、ラティス構造、補強コンクリート、土、骨などの多種多様な不均一材料のマルチスケールモデルを効率良く作成、シミュレーションできるツールです。
複雑なシステムのシミュレーションのための強力なモデリング、解析、可視化、および最適化機能を備えた機構解析と最適化を行うための統合型ソリューションです。
流れ、伝熱、乱流、非ニュートン流体シミュレーションを簡単に実行できる、数値流体力学(CFD)ツールです。

製造シミュレーション
高速かつ正確なツールセットを使用して、レーザー溶融法(SLM)部品の製造プロセスを設計およびシミュレーションすることができます。

データ分析、人工知能、機械学習開発
データのインポート、変形、エクスポートを高速化および効率化できるセルフサービス型のデータプレパレーションツール